Storyboard(絵コンテ)ビュー
Storyboard(絵コンテ)ビューにはプロジェクトの基本情報が表示されます。絵コンテの脚本を執筆/インポート/表示/編集することもできます。
このビューに関連する作業については、 Final Draftの脚本からプロジェクトを作成するを参照してください。
- 次のいずれかを行います。
‣ | ビュー領域でAdd View(ビューを追加) ボタンをクリックし、Storyboard(絵コンテ)を選択します。 |
‣ | Windows > Storyboard(絵コンテ)を選択します。 |
アイコン | ツール名 | 説明 |
-- |
プロジェクト情報 |
尺、アクト数、シーン数、カット数、パネル数、トランジション数などの情報を表示する折りたたみ可能なセクション。 |
|
テキストフォーマット |
Script(脚本)キャプション領域のテキストを書式設定するためのText Formatting(テキストフォーマット)ツールバーを表示します。 |
|
サイズ変更 |
2つ以上のパネルが存在する場合は、パネルのサイズを、「パネルを全開」、「中サイズのパネルを開く」、または「パネルを折り畳む」、という3種類のサイズに変更します。 |
|
キャプションメニュー |
キャプションを追加、インポート、削除、および名称変更するためのコマンドにアクセスできます。最終ドラフトで作成された脚本をインポートできます。 |
-- |
スクリプトキャプション |
パネルキャプションと同様に、絵コンテキャプションは完全にカスタマイズ可能です。違いは、ここに保存する情報は特定のパネルではなく絵コンテ全体に関連するということです。このデフォルトのキャプションフィールドは、特にスクリプト用としてあります。 |