Windows Media Video Settings Dialog Box(Windows Media Video設定ダイアログボックス) (Windows)

WMV Settings(WMV設定)ダイアログボックスでは、Windows Media Video (.wmv)形式でムービーをエクスポートする際のビデオおよびオーディオ設定を行うことができます。

注意事項
パラメータ 説明
ビデオ

可変ビットレート精度

ビデオストリームの画質設定を、5~100の範囲で選択できます。エクスポートの質が高いほど、結果として作成されるファイルも大きくなります。
サウンド

オーディオトラックなしでムービーをエクスポートする場合は、このチェックボックスをオフにします。

EDL/AAF/XMLシーンをエクスポートする場合、この種のエクスポートはオーディオトラックの無いビデオファイルを作成し、別のサウンドファイルにサウンドクリップをエクスポートするため、本ダイアログのSound(サウンド)セクションは利用できません。

プロファイル

オーディオサンプルレート、サンプルサイズ、およびオーディオストリームのチャンネルモードのプリセットの組み合わせの一つから選択することができます。

  • Sample rate(サンプルレート): 使用可能なサンプルレートは8000 Hz、16000 Hz、22050 Hz、44100 Hzです。サンプルレートが高いほど、オーディオの質が良くなります。

    Storyboard Pro は22.050 kHzより高いサンプルレートでオーディオをエクスポートできません。より高いサンプルレートを選択すると、プロジェクトのオーディオがアンサンプルされ、質は向上せずにより多くのディスクスペースを取ることになります。
  • Sample size(サンプルサイズ): ビット深度としても知られています。これはオーディオトラックの各波長を記録するために用いられる精度を判断します。標準サイズは16ビットです。8ビットを選ぶと、ムービーファイルのオーディオトラックに必要なディスク容量は半分になりますが、オーディオの質は著しく低下します。

    8ビットのオーディオをエクスポートするには Apple QuickTimeがインストールされていなければなりません。
  • Channel mode(チャンネルモード): 利用可能なチャンネルモードはStereo(ステレオ)Mono(モノ)です。ステレオサウンドは左右のスピーカーに対し別々のオーディオトラックを持ち、モノサウンドは両方のスピーカーに対し単一のトラックを持ちます。