オーディオトラックでSolo Mode(ソロモード)を使用する
T-SBANIM-002-012
複数のオーディオトラックがあり、そのうちの1つか2つだけを聞きたい場合は、これらのトラックのSolo Mode(ソロモード)を有効にして、他のすべてのトラックを一時的にミュートにすることができます。
少なくとも1つのオーディオトラックでソロモードが有効になっている場合は、ソロモードが有効になっているオーディオトラックのみが聞こえます。どのオーディオトラックでもソロモードが有効になっていない場合は、すべてのオーディオトラックが聞こえます。
注ミュートにされたオーディオトラックは、ソロモードが有効になっていても聞こえません。

- Timeline(タイムライン)ビューで、オーディオトラックのSolo Mode(ソロモード)
ボタンをクリックします。
Solo Mode(ソロモード)ボタンがアクティブになります。今後は、再生中に限りこのオーディオトラックが聞こえます。
- 複数のオーディオトラックを聞きたい場合は、他のオーディオトラックのSolo Mode(ソロモード)
ボタンを有効にすることができます。Solo Mode(ソロモード)が有効になっているすべてのオーディオトラックは、ミュートされていない限り、聞くことができます。
- Solo Mode(ソロモード)からトラックを削除するには、もう一度そのSolo Mode(ソロモード)
ボタンをクリックして、そのトラックに対するモードを無効にします。
- Solo Mode(ソロモード)の使用をやめてすべてのオーディオトラックを再び聞きたい場合は、すべてのオーディオトラックでSolo Mode(ソロモード)が無効になるよう、有効になっているすべてのオーディオトラックのSolo Mode(ソロモード)
ボタンをクリックします。
ヒントAltキーを押したままオーディオトラックのSolo Mode(ソロモード) ボタンをクリックすることにより、一つのトラックを除くすべてのトラックのソロモードを有効または無効にすることもできます。