ビデオ/画像をクリップとしてインポートするためのダイアログボックス

Import Videos/Images as Clips(ビデオ/画像をクリップとしてインポートする)ダイアログでは、静止画像またはムービーファイルをプロジェクトのビデオトラックにインポートできます。ビデオトラックはアニマティックとは無関係です。絵コンテトラックの上に配置して絵コンテ内の要素の上にビデオクリップや画像クリップを表示したり、絵コンテトラックの下に配置して絵コンテの背後にクリップを表示したりすることができます。

ムービーファイルはビデオクリップとしてインポートし、プロジェクトで再生することができます。静止画像は静的ビデオクリップとしてインポートすることができ、それを任意の時間持続させることが可能です。

Storyboard Pro にサポートされた画像ファイルをビデオクリップとしてインポートできます。また、H.264でコード化されたムービーファイルを、QuickTimeムービー(.mov)またはMPEG-4(.mp4、.m4v)形式でインポートすることもできます。Windows上でのみ、Windows Media Video (*.wmv)ファイルもインポートすることができます。また macOSでのみ、Apple ProResにコード化されたQuickTime Movie (.mov)ファイルをインポートすることができます。

パラメータ 説明

ソースファイル

クリップとしてインポートする画像またはムービーファイルを参照して選択できます。

保存先

クリップをインポートするビデオトラックを選択できます。

新規ビデオトラック

この新規トラックに新しいビデオトラックが作成され、クリップがインポートできます。

複数のクリップをインポートする場合、各クリップに対しビデオトラックが作成されます。各クリップはそれぞれのビデオトラックに挿入され、同時にキューが送られます。

ムービーのオーディオストリームを同じオーディオトラックにインポートすることを選んだ場合、オーディオクリップには順々にキューが送られる必要があります。そのため、ビデオクリップが異なるビデオトラックにインポートされていたとしても。順々にキューが送られます。

既存のビデオトラック

以下のドロップダウンを用いて、クリップをインポートするためのビデオトラックを選択することができます。

複数のクリップをインポートする場合、インポートされたクリップは順々に同じビデオトラックに追加されます。

クリップ設定

静止画の長さ

静止画像をインポートする場合、クリップは静的画像を一定量のフレームで表示することで作成されます。これにより、プロジェクトにインポートされる画像クリップの長さをフレームで設定できます。

例えば、1秒間継続する画像クリップをインポートしたいと考え、かつプロジェクトのフレームレートが毎秒24コマである場合は、このオプションを24に設定します。

ムービーファイルをインポートする際は、ムービー自体の長さがあるためこのオプションは用いません。

アルファ型

透明度を持つムービーファイルを持っている場合、アルファ型によりクリップの透明モードを選択し、適切にレンダリングされるようにすることができます。

透明モードは、半透明画素の明度がアルファ値と比較してどのようにエンコーディングされているかを調整します。ビデオクリップに対し適切なアルファ型を選択することで、アニマティック内の他の視覚要素と適切に混ざり合います。

  • Ignore Alpha(アルファを無視): カラー値の乗算を外したり、アニマティック内の他の視覚エレメントと混ぜることなくビデオクリップ内の全画素を不透明に表示します。
  • Premultiplied with Black(黒で事前乗算済み): このビデオにおける半透明画素のカラー値はコード化されており、より透明になればなるほど黒に近い色になります。黒で事前乗算済みのビデオが透明度に対応していないソフトウェアに読み込まれると、黒の背景と混ざって表示されます。これを選択し、 Storyboard Pro この事前乗算を取り消すことで、 ビデオクリップがアニマティック内の他の視覚エレメントと適切に混ざり合うようにすることができます
  • Premultiplied with White(白で事前乗算済み): このビデオ における半透明画素のカラー値はコード化されており、より透明になればなるほど白に近い色になります。白で事前乗算済みのビデオが透明度に対応していないソフトウェアに読み込まれると、白の背景と混ざって表示されます。これを選択し、 Storyboard Pro この事前乗算を取り消すことで、 ビデオクリップがアニマティック内の他の視覚エレメントと適切に混ざり合うようにすることができます
  • Straight(ストレート): 画像内の半透明ピクセルの色は、透明度とは無関係にエンコードされます。事前乗算されていないビデオクリップが透明度に対応していないソフトウェアに読み込まれると、半透明画素は完全に不透明に表示され、 境界がぼやけてしまいます。
ヒント

ムービーファイルに対するアルファタイプが分からない場合は、Straight(ストレート)を選択します。次に、クリップがインポートされたら、Stage(ステージ)ビューにてクリップを閲覧します。ムービー内の半透明画素が暗すぎる場合は、クリップのAlpha Type(アルファタイプ)をPremultiplied with Black(黒で事前乗算済み)に変更します。ムービー内の透明画素が明るすぎる場合は、クリップのAlpha Type(アルファタイプ)をPremultiplied with White(白で事前乗算済み)に変更します。

Timeline(タイムライン)ビューでクリップを右クリックして、コンテキストメニューでAlpha Type(アルファタイプ)を選択すると、ビデオクリップのAlpha Type(アルファタイプ)を変更できます。

画像ファイルをインポートする場合は、このオプションを用いません。画像クリップはストレートアルファを用いてインポートされます。
オーディオをインポート

確認をしたら、 Storyboard Pro はサウンドクリップとして選択したビデオファイルのオーディオストリームをインポートし、プロジェクトのオーディオトラックに挿入します。

新規オーディオトラック

新規のオーディオトラックを作成し、そこにムービーファイルのオーディオストリームをインポートします。

複数のムービーファイルをインポートする場合、オーディオストリームを含む各ムービーファイルに対しオーディオトラックが作成されます。各オーディオストリームはサウンドクリップとしてそれぞれのオーディオトラックにインポートされ、同時にキューが送られます。

ビデオクリップを同じビデオトラックにインポートすることを選んだ場合、ビデオクリップには順々にキューが送られる必要があります。そのため、これらのムービーファイルに対するオーディオクリップも、異なるオーディオトラックにインポートされているにも関わらず順々にキューが送られます。

既存のオーディオトラック

以下のドロップダウンを用いて、ムービーファイルのオーディオストリームをインポートするためのオーディオトラックを選択することができます。

複数のムービーファイルをインポートする場合、これらのムービーファイルからインポートされたサウンドクリップは同じオーディオトラックに追加され、同じムービーファイルからインポートされたビデオクリップと同時にキューが送られます。

ルールをインポート

既存のビデオトラックに読み込むとき、ビデオクリップがすでに存在している場所にクリップを読み込んだ場合にどうなるかを決定します。

  • 既存のサウンドクリップを上書きする: インポートされたクリップが既存のビデオに挿入される場合、その既存のクリップは上書きされます。
  • 次の利用可能なコマを埋める: 新規クリップが挿入された既存のビデオクリップがある場合、そのクリップは既存のクリップの直前でトリミングされます。
ビデオトラックが選択されていない場合、これらのオプションは使用できません。