ネーミング環境設定
パラメータ | 説明 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カット名 |
||||||||||||||||||||||
先行ゼロを自動追加 |
カット名またはシーン名の前に自動的にゼロを追加します。 | |||||||||||||||||||||
によるインクリメント名 |
インクリメント数を定義できます。デフォルトで、新しいシーンを追加するときのインクリメントは1です。 |
|||||||||||||||||||||
コピーでインクリメンタルネーミング |
デフォルトで、シーンをコピーするとき、コピーは元のものと同じ番号を保持しますが、サフィックスが追加されます。例えば、シーン2のコピーの名称は2_Aになります。 このオプションを選択すると、シーンのコピーには、確立されたインクリメント規則に基づいて、次に使用可能なシーン番号を使用して名称が付けられます。例えば、シーン2のコピーは シーン3と呼ばれます。 |
|||||||||||||||||||||
最小文字数 |
先行ゼロを使用するときにカット名に含める最小文字数を決定します。 | |||||||||||||||||||||
解像度サフィックス |
サフィックスが新しいシーンに追加されるときに使用されるサフィックスパターンを設定します。 最初のドロップダウンメニューから、サフィックスの前にある句読点を選択できます。
どの種類のサフィックスを使用するかを選択できます。
|
|||||||||||||||||||||
シーン名 | ||||||||||||||||||||||
先行ゼロを自動追加 | パネル作成時、パネル名がMinimum Number of Characters(最小文字数)で設定された最小桁数を用いているかどうかを確認します。パネル番号が十分な桁数でない場合、パネル名が適切な桁数を使うように、名前の前にゼロが追加されます。例として、デフォルトで3枚のパネルが含まれたカット内のパネルは1、2、3とネーミングされます。この環境設定を有効にし、Minimum Number of Characters(最小文字数)を3に設定すると、これらのパネルは001、002、および003とネーミングされます。また、パネル #10は 010、パネル #100は 100とネーミングされます。 | |||||||||||||||||||||
最小文字数 | Automatically Add Leading Zeros(先行ゼロを自動追加)設定が有効となっていると、パネルをネーミングする際に適切な桁数を設定することができます。 | |||||||||||||||||||||
インクリメント名 |
デフォルトで、パネル名は1ずつ増えていきます。このオプションを有効にして、パネル名を特定の数量でネーミングすることができます。例えば、このオプションを10に設定すると、与えられたカット内のパネルは10、20、30といったようにネーミングされます。 このオプションの目的は、既存の2枚のパネル間にパネルを挿入する際にパネル番号を保つことです。オプションが無効になっていると、既存の2枚のパネル間にパネルを作成した場合に新しいパネルは前のパネルの番号に+1した番号でネーミングされ、それに続くパネル名も番号の順番を保つために改名されてしまいます。しかし、このオプションが有効になっていると、既存の2枚のパネル間に挿入されたパネルは前後のパネル番号の端数を切り捨てた平均値を用いてネーミングされます。例えば、パネル10およびパネル20の間にパネルを作成した場合、そのパネルは15とネーミングされます。パネル10および20の間に更にパネルを作成した場合、そのパネルは12とネーミングされます。 |
|||||||||||||||||||||
解像度サフィックス |
サフィックスが新しいシーンに追加されるときに使用されるサフィックスパターンを設定します。 最初のドロップダウンメニューから、サフィックスの前にある句読点を選択できます。
どの種類のサフィックスを使用するかを選択できます。
|
|||||||||||||||||||||
コピーでインクリメンタルネーミング | デフォルトで、シーンをコピーするとき、コピーは元のものと同じ番号を保持しますが、サフィックスが追加されます。例えば、シーン2のコピーの名称は2_Aになります。このオプションを選択すると、シーンのコピーには、確立されたインクリメント規則に基づいて、次に使用可能なシーン番号を使用して名称が付けられます。例えば、シーケンス2のコピーはシーケンス3と呼ばれる。 | |||||||||||||||||||||
新規シーンのカット名をリセット |
チェックすると、新しいシーケンスが作成されたときにシーン名が1にリセットされます。チェックを外すと、シーン名は1ずつ増加し続けます。 |
|||||||||||||||||||||
パネル |
||||||||||||||||||||||
先行ゼロを自動追加 |
パネル作成時、パネル名がMinimum Number of Characters(最小文字数)で設定された最小桁数を用いているかどうかを確認します。パネル番号が十分な桁数でない場合、パネル名が適切な桁数を使うように、名前の前にゼロが追加されます。 例として、デフォルトで3枚のパネルが含まれたカット内のパネルは1、2、3とネーミングされます。この環境設定を有効にし、Minimum Number of Characters(最小文字数)を3に設定すると、これらのパネルは001、002、および003とネーミングされます。また、パネル #10は 010、パネル #100は 100とネーミングされます。 |
|||||||||||||||||||||
最小文字数 | Automatically Add Leading Zeros(先行ゼロを自動追加)設定が有効となっていると、パネルをネーミングする際に適切な桁数を設定することができます。 | |||||||||||||||||||||
インクリメント名 |
デフォルトで、パネル名は1ずつ増えていきます。このオプションを有効にして、パネル名を特定の数量でネーミングすることができます。例えば、このオプションを10に設定すると、与えられたカット内のパネルは10、20、30といったようにネーミングされます。 このオプションの目的は、既存の2枚のパネル間にパネルを挿入する際にパネル番号を保つことです。オプションが無効になっていると、既存の2枚のパネル間にパネルを作成した場合に新しいパネルは前のパネルの番号に+1した番号でネーミングされ、それに続くパネル名も番号の順番を保つために改名されてしまいます。しかし、このオプションが有効になっていると、既存の2枚のパネル間に挿入されたパネルは前後のパネル番号の端数を切り捨てた平均値を用いてネーミングされます。例えば、パネル10およびパネル20の間にパネルを作成した場合、そのパネルは15とネーミングされます。パネル10および20の間に更にパネルを作成した場合、そのパネルは12とネーミングされます。 |
|||||||||||||||||||||
パネル自動インクリメント規則 |
デフォルトでは、パネル名は数字を用いてネーミングされます。この設定では、数字の代わりに文字を主に用いる様々なネーミング規則を選択することができます。
|
|||||||||||||||||||||
カスタムパネル名を許可 |
デフォルトでは、Storyboard Pro でパネルの名称を変更できませんが、必要に応じてこの動作を変更することはできます。このオプションを選択すると、 Storyboard(絵コンテ) > Rename Panel(パネル名を変更)コマンド、Panel(パネル)名フィールドがPanel(パネル)ビューでアクティブになります |
|||||||||||||||||||||
解像度サフィックス |
サフィックスが新しいシーンに追加されるときに使用されるサフィックスパターンを設定します。 最初のドロップダウンメニューから、サフィックスの前にある句読点を選択できます。
どの種類のサフィックスを使用するかを選択できます。
|
|||||||||||||||||||||
パネル名にパネルの総数を表示する |
Panel(パネル)フィールドの最後に、選択したパネルのカットにあるパネル総数を示すカウンターを表示します。 |