2Dレイヤーと3Dカメラのアライメント
T-SBANIM-004-011
レイヤーを使って作業している間に、特定のレイヤーをカメラと同調することができます。そのため、カメラを調整するときはいつでも、レイヤーは常にフルビューになります。レイヤーごとに異なるアライメントを設定できます。デフォルトの動作では、カメラはレイヤーと同調していません。
- 以下のいずれか1つを実行して、Layers(レイヤー)ビューをワークスペースに追加します。
- 任意のビューの右上で、Add View(ビューの追加) ボタンをクリックし、Layers(レイヤー)を選択します。
- トップメニューで、Windows > Layers(レイヤー)を選択します。
- Layers(レイヤー)ビューで、カメラと同調させるレイヤーを選択します。
- Layer Alignment(レイヤーアラインメント)セクションで、次のいずれかを選択します。
- No Alignment(アライメントなし): レイヤーはカメラから独立しています。
- Face Camera(カメラに向く): レイヤーはカメラと向かい合うように配置されているため、常にカメラを向くようにピボットポイントを中心に回転しますが、カメラと一緒には動きません。
- Pin to Camera(カメラに固定):レイヤーはカメラのパースに合わせられています。基本的に、レイヤーはカメラと共に移動します。
レイヤーがNo Alignment(アライメントなし)に設定されているときにFace Camera(カメラ対面)に切り替えると、オフセットとスケールは保持されますが回転は削除されます。レイヤーがNo Alignment(アライメントなし)に設定されているときにPin to Camera(カメラに固定)に切り替えると、すべてのレイヤートランスフォメーションがリセットされ、アニメーションが削除されます。
レイヤーがNo Alignment(アライメントなし)に設定されているときにPin to Camera(カメラに固定)に切り替えると、すべてのレイヤートランスフォメーションがリセットされ、アニメーションが削除されます。
レイヤーがFace Camera(カメラに向く)に設定されているときにPin to Camera(カメラに固定)に切り替えると、すべてのレイヤートランスフォメーションがリセットされ、アニメーションが削除されます。
レイヤーがFace Camera(カメラに向く)に設定されている場合にNo Alignment(アライメントなし)に切り替えると、オフセットと拡大縮小は保持されます。現在のコマでレイヤーがカメラに向くように回転キーフレームを変更する必要があります。
レイヤーがPin to Camera(カメラに固定)に設定されている場合にNo Alignment(アライメントなし)またはFace Camera(カメラに向く)に切り替えると、レイヤーは現在のコマの位置に留まります。
Pin to Camera(カメラに固定)に設定されている場合にNo Alignment(アライメントなし)またはFace Camera(カメラに向く)に切り替えると、レイヤートランスフォメーションはカメラと組み合わされます。レイヤーは現在のコマにそのまま残ります。