3Dモデルのデフォルト拡大縮小係数を設定する
3Dモデル間の割合をStoryboard Pro で保持するには、すべての3Dモデルを同じ拡大縮小係数に設定する必要があります。プロジェクトの理想的な拡大縮小係数が決まったら、3Dモデルをプロジェクトにインポートするときに3Dモデルに適用するデフォルト拡大縮小係数を設定できます。

-
トップメニューで、Storyboard(絵コンテ) > Properties(プロパティ)を選択します。
Preferences(環境設定)ダイアログが表示されます。
- Settings(設定)タブ、3D Models(3Dモデル)セクション、Default Scale Factor(デフォルト拡大縮小係数)フィールドで、3Dモデルのデフォルト拡大縮小係数を入力します。
-
OKをクリックします。
今後、3Dモデルをプロジェクトにインポートすると、その拡大縮小係数は入力したばかりの拡大縮小係数に自動的に設定されます。

-
トップメニューで、Edit(編集)(Windows)またはStoryboard Pro 24 (macOS)を > Preferences(環境設定)を選択します。
Preferences(環境設定)ダイアログが表示されます。
- Project Settings(プロジェクト設定)タブを選択します。
- 3D Models(3Dモデル)セクション、Default Scale Factor(デフォルト拡大縮小係数)フィールドに、3Dモデルのデフォルト拡大縮小係数を入力します。
-
OKをクリックします
将来作成するプロジェクトでは、デフォルトの拡大縮小係数が、今入力したばかりの拡大縮小係数に設定されます。